と、よく聞きますね。
そんなふわっとしたことを聞いてふわっとアーモンドミルク飲んだり、
アボカドを食べたりしているわたし。
どうやら、アーモンドにもアボカドにも含まれているのは
【ビタミンE】らしいです。
調べてみました◎
ビタミンEとは
強い 抗酸化力 により、細胞膜を保護 したり 血行を良く したりする働きがあります。
脂溶性ビタミンなので、油脂に溶けた状態で体内に蓄えることができます。
若返りのビタミンと言われるのは、強い抗酸化作用により、
- 体内の脂質を酸化から守り
- 細胞の健康維持を助けたり
- 細胞を傷つけて害をもたらす 活性酸素 から体を守ることにより
老化予防 に役立つとされているからです。
一日の目安量
6.5mg(成人男性) 6mg(成人女性)
耐用上限量 650mg~800mg
過剰症が起きにくいビタミンですが、とりすぎると出血することがあるらしい。
(アーモンドを食べすぎると鼻血が出るよ!!っていうやつ?)
末梢血管を拡張させる働きがあるから、少しの刺激ででるのかもしれない…
サプリメントにおいては、天然型 の方が強い体内の活性を示します。
ビタミンEを選ぶ際は天然由来の「d型」のみが使われているものを選んでください。
原料表示に「d-αートコフェロール」と書いてあるものは天然ビタミンEですよ◎
ビタミンEが不足すると…
ビタミンEには 抗酸化作用 があります。不足すると、
→ 活性酸素の攻撃を受けやすくなり、肌のハリツヤが失われる。
ビタミンEには ホルモンバランスを整える 働きがあります。不足すると、
→ 女性の場合、生理不順になる ことがあります。
ビタミンEには 血行促進する 働きがあります。不足すると、
→ 冷え性、肩こり、手足のしびれ などが生じます。
ビタミンEが多く含まれる食材
最も多くビタミンEが含まれているのは 植物油 。
次に種実類。(ナッツ類)
魚介は魚卵のほか、鮭やウナギのかば焼きなど。
野菜では緑黄色野菜。
- ひまわり油 38.7mg/100g
- アーモンド(煎り) 28.8mg/100g → くるみ 1.2mg/100g
- ツナ(オイル漬け缶詰)8.3mg/100g
- モロヘイヤ 6.5mg/100g
- かぼちゃ 4.9mg/100g
- アボカド 3.6mg/100g
同じナッツでもアーモンドとくるみも同じくらいビタミンEが含まれていると思いきや。
1.2mgだけとは驚き。アーモンドやっぱりすごい。
6mg摂取しようと思ったら、アーモンド25g食べたら十分ってことですね。
って…調べてみました。
アーモンド1粒 約1g 約6kcal
アーモンド25g食べたら、、、25粒。
ビタミンEは十分だけど、カロリーが!! 150kcal
(ごはんお茶碗に1杯分や…
なんでも偏ってはいけませんね。バランスよく食べましょう◎
お勧めの食べ方&レシピ
ビタミンEは、ビタミンAの仲間のカロテノイド β-カロテンやビタミンCといった抗酸化力の強い成分と一緒に取るのがおすすめ。抗酸化力がより高まります。
- サラダのトッピング(ナッツ類)
- 和え物のトッピング(ナッツ類)
かぼちゃサラダのトッピングにアーモンドをのせたり。
デパ地下サラダみたいに楽しんでもよいかもしれませんね◎
このレシピはしょっちゅう作るくらい好きです!!
コメント